自作 引き出し付きの小物入れを3Dプリンターで自作してみた 小物を入れておくのに便利な小物入れを3Dプリンターで自作しました。使いたいときにすぐ取り出せるように引き出し付きです。深さが程よくあるので、レジン液用塗料のボトルや巻き尺等のサイズ感の物を入れるのがオススメです。 2025.02.26 自作
自作 手摘み麻雀をするときに便利なサポートプレートを3Dプリンターで自作してみた 手摘み麻雀でも全自動麻雀卓のように打ちたい!ということで、手摘み麻雀をサポートするプレートを3Dプリンターで製作しました。市販で似たようなものが売られていますが、高かったりするので自作することをおすすめします。 2025.01.04 自作
自作 歯ブラシスタンドを3Dプリンターで自作してみた 歯ブラシを立て掛けずにぶら下げるタイプの歯ブラシスタンドを3Dプリンターで自作してみました。ぶら下げ式の方が水が下に溜まらないので衛生的です。マウスウォッシュコップ置き場を不随しています。 2024.12.08 自作
自作 UVレジンの調色パレット用遮光ケースを3Dプリンターで自作してみた UVレジン液を使った作業中に、調色パレット内にあるUVレジン液が思わぬところで硬化しがちです。想定外の硬化を防ぐために、調色パレットを入れておける遮光ケースを3Dプリンターで自作しました。 2024.10.24 自作
自作 羽ヘアピンを3DプリンターとUVレジンで自作してみた 推し活で映えること間違いなしな天使の羽ヘアアクセサリーを作ってみました。市場にある羽ヘアピンが好みに合わなかったため、自分の好みに合う羽ヘアピンを3DプリンターとUVレジンで自作してみました。 2024.09.25 自作
自作 ガチャフィギュアを飾る台座を3Dプリンターで自作してみた 自立しないフィギュアが飾れる台を3Dプリンターで自作してみました。可愛いと思ってガチャを回しても、中には自立しないものがあるので、折角回したのに飾れないなんてことがあります。そういった困りごとの解決の一助になれば幸いです。 2024.08.17 自作